最高の笑顔
毎朝、娘の幼稚園のバス停で顔を合わせる生徒さん。
私を見つけると満面の笑みでかけ寄って「ピアノれんしゅうしてきたよ〜」と報告してくれるんです。
身長差がある為、上を向いてニコ〜っとしてくれるその笑顔がかわいくて癒やされると共に、毎朝幼稚園に行く前に練習をしてくれる事がとてもうれしいです。
ピアノという習い事は、レッスンに通うだけでなく、家でも練習をしなければならない所にハードルの高さを感じる方も多いと思います。
最近のお子さんは放課後を忙しく過ごしている事も多いので、ピアノの練習時間の確保が難しいですよね。
そこで私がオススメしているのが朝の練習です。
理由としてはいくつかありますが、まず朝は頭が冴えていて集中力が高まるそうです。
夕方以降はどうしても疲れが出てきてしまいますから、朝、気持ちがスッキリしているうちに練習をすると効率が良いと思います。
もう一点は朝なら時間が作りやすいという事。
できれば毎日練習してほしい、とは言っても、毎日何時間もの練習を求めているわけではありません。
極端な話、1日5分でも良いと思っています。
レッスンの前日に焦って30分練習するより、毎日1日5分練習した方が、合計の時間は同じでも上達のしかたは全然違います。
毎日5分早く起きて、出発前に5分練習する。
これならできそうな気がしませんか?
夕方以降は学校の宿題をやったり見たいテレビがあったり、やらなければならない事、やりたい事がたくさんあると思いますから、朝のうちに練習をしてしまうというのが楽だし、何より朝のうちにノルマをこなしてしまえば怒られる事もなくやりたい事も思いっきり楽しめますよね。
0コメント